やしきたかじんお別れの会(追悼)を大阪の民放5局が連携!田嶋陽子、辛坊治郎、津川雅彦らもコメント!
3日に死去した歌手でタレントのやしきたかじんさん(享年64)のお別れの会を、在阪の民放5局がタッグを組んで開く計画が進行していることが10日、分かった。
関係者によると、冠番組を持つ読売テレビ、関西テレビ、テレビ大阪のみならず、在阪5局の社長が発起人に名を連ね、始動。
別の関係者によると、たかじんさん自身が生前に、「偲(しの)ぶ会をやるなら、じめじめせず楽しく派手にやってほしい」と言っていたといい、“視聴率男”の異名を取った関西テレビ界の功労者を、盛大に送り出す会となりそうだ。
春ごろまでの開催を目指しているという。
またこの日、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜後1・30)の収録が同局で行われ、冒頭に出演者がたかじんさんへの思いを語った。
前副委員長の辛坊治郎(57)も出演し、スタジオが“しんみりムード”になるのを避けようと「泣かないよ、今日は」と宣言。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/11/kiji/K20140111007363020.html
画像:やしきたかじんさん
2:禿の月φ ★:2014/01/11(土) 06:55:37.47 ID:???P
現副委員長の山本浩之(51)も「いつまでもめそめそしてちゃダメ。たかじんさんがいなくなって、関西がダメになったと言われたらあかん」と、努めて明るくふるまった。
パネリストも追悼コメント。
津川雅彦(74)は、「言いたいことを言って、やりたいことをやったかっこいい人。ああいう生き方、死に方をまねしたいけど、なかなかできない。尊敬してました」と語った。
田嶋陽子(72)も、「番組の打ち上げでは、“オレ、田嶋先生大好き”と言ってくれ、歌手になりたいと言ったときも、たかじんさんだけ笑わなかった」
と、優しい素顔を明かしていた。
12日放送。
同局では、「今後も番組が続く限り、たかじんさんを委員長とし、控室も今まで通り用意したい」とした。
64:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 08:06:34.33 ID:pkck6P/E0
田嶋陽子はたかじんが本当に好きだったんだろうと分かるコメント。
11:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:02:50.82 ID:phj9DZLT0
在阪5局がタッグってこんな事今まであったか?米朝師匠の時でもやらなかったやろ
23:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:12:40.61 ID:pR68YvKT0
>>11
米朝死んでたんかとびびった
31:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:21:33.89 ID:Z0C35xDS0
>>23
米朝、仁鶴は関西芸能界の大重鎮だが
NHKが特集を組むだけの淡白な形になりそう
80:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 08:15:42.61 ID:67RvDGbR0
たかじんの番組には、今売れてる人に交じって、
よく売れないタレント、ボーダーラインのタレントが出てた。
面倒見のいい人だったんだと思うよ。
そのほうがお山の大将でいれたんかもしれんけど。
65:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 08:07:09.24 ID:IKL6kXTf0
でかいパネルに指し棒つかって
MCが番組を進行するスタイルは
たかじんが始めたと思う
朝ズバやワイドショーがやってるのは
全部たかじんのパクり
12:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:02:59.14 ID:zC0vmtzX0
MBSとも喧嘩別れだろ。
「たかじん ONE MAN」は最後の何週が総集編で、
お別れのあいさつもなく終わってしまったじゃん。
24:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:13:59.71 ID:i63a1gVO0
毎日放送も朝日放送も幹部クラスとは親交があったらしいし
完全に絶縁したとも言い難い
44:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:41:02.75 ID:dBH+erzm0
冠番組でスポンサー引っ張ってきて視聴率取れてたら
確かに在阪テレビメディアには貢献してるしな
55:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:53:33.89 ID:9dvVjYf40
テレビでの存在感がすごかったんだな
たぶん関西全体がお通夜ムードになるのはあと上沼恵美子だけ
74:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 08:12:44.04 ID:77dse9f20
たかじんは長年テレビに干されてたんだがな。
視聴率と視聴者の支持を知った途端、
手のひら返しかよ。
三枝のカバン持ち、吉本のバックアップで、ようやくナイトインナイト、晴れ時々たかじんと
朝日放送でなんとなくテレビ復帰したが、どの局も敬遠してただろ。
56:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:53:44.62 ID:+an7/CeU0
関西でのたかじんは取り扱いは別格。
はじめは、なんじゃこいつと思って視ていたが、
知れば知るほど好きになった。
22:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:12:12.13 ID:05TTL2i90
晴れ時々たかじんの司会やのに2日酔いで切れまくってたころがみたい、
もうフィルムのこってないかなw
19:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 07:09:34.88 ID:hPbeFHf50
たかじんワンマン、たかじんのばぁの傑作選は見たい
関連記事
最新記事









コメント
*コメントが書き込まれてから、ページに反映されるまで5分ほどかかります。